ホワイトアカデミー高等部の料金・口コミ・評判を担当者に直接取材!
「※この記事には一部PRが含まれます」
予備校オンラインドットコムでは、800社以上の学習塾を徹底調査!あなたの合格を導く、信頼できる情報をお届けします。
予備校オンラインドットコムは、これまでに800社以上の学習塾を徹底調査した経験を持つ、学習塾選びの専門家です。
膨大なデータに基づき、各塾のカリキュラム、講師陣、合格実績、口コミ評判などを詳細に分析。
その結果、あなたの目標や学習スタイルに合った、最適な学習塾をご紹介、信頼性が高い記事となっています。
こんにちは、受験生を応援する教育メディア、予備校オンラインドットコムです。
受験生の悩みを解決して、勉強に役立つ情報を発信しています。
今回は、総合型選抜・学校推薦に特化した塾、「ホワイトアカデミー高等部」を取材しました。
ホワイトアカデミー高等部が気になる方にとって、今回紹介する、「ホワイトアカデミー高等部の料金・口コミ・評判を担当者に直接取材!」を読めば、ホワイトアカデミー高等部のことがわかる内容になっています。
この記事を読み終わると、ホワイトアカデミー高等部の良さがわかるはずです。
ホワイトアカデミー高等部の基本情報
ホワイトアカデミー高等部の料金
ホワイトアカデミー高等部のコース説明
ホワイトアカデミー高等部の口コミ・評判
【オンライン総合型選抜専門塾】
なぜなら、
社会人のプロ講師が徹底指導で
現役合格に導きます!
しかも、
合格保証・返金制度あり!
総合型選抜と公募推薦対策ガイド
無料でプレゼント
↓↓↓
Contents
- 1 ホワイトアカデミー高等部の料金・口コミ・評判
- 2 口コミ・評判から!ホワイトアカデミー高等部がおすすめできる理由
- 3 総合型選抜専門塾ホワイトアカデミー高等部の基本情報
- 4 ホワイトアカデミー高等部の口コミ・評判をチェック!
- 5 志望校に合格した口コミ・評判を紹介
- 6 ホワイトアカデミー高等部の料金について
- 7 スポットコース
- 8 ホワイトアカデミー高等部の各コースの特徴
- 9 ホワイトアカデミー高等部が選ばれる6つの特徴
- 10 ホワイトアカデミー高等部の魅力とは?
- 11 総合型選抜で合格したいなら!ホワイトアカデミー高等部!
- 12 ホワイトアカデミー高等部の無料相談会の申込み方法
- 13 まとめ:ホワイトアカデミー高等部の料金・口コミ・評判を担当者に直接取材!
ホワイトアカデミー高等部の料金・口コミ・評判
ホワイトアカデミー高等部の総合評価についてまとめてみました。
ホワイトアカデミーが気になる人は無料相談会に参加
ホワイトアカデミー高等部を総合評価
ホームページのわかりやすさ | 4.5 | |
講師のクオリティー | 4.5 | |
カリキュラムの充実度 | 4.0 | |
費用の安さ | 4.0 | |
無料体験授業の有無 | 3.0 | |
合格実績 | 4.5 | |
学力アップ | 4.0 | |
サポート | 4.0 | |
ネットでの口コミ・評価 | 4.0 | |
塾へのアクセス | ー | |
総合評価 | 4.1 |
予備校オンラインドットコムでは、10個の評価項目を設定して、評価基準をクリアした、おすすめできる塾のみを紹介しています。
中立的な立場から判断して、ホワイトアカデミー高等部は評価基準をクリアしているため、おすすめできるオンライン塾として紹介します。
今回の記事では、ホワイトアカデミー高等部がおすすめできる理由について、詳しく解説します。
ホワイトアカデミーが気になる人は無料相談会に参加
【未来を勝ち抜く力】ホワイトアカデミー高等部で、あなたの可能性を最大限に伸ばそう!
・今の学校生活に物足りなさを感じていませんか?
・将来、どんなことに挑戦したいですか?
・自分の可能性を最大限に伸ばせる環境を求めていませんか?
21世紀を生き抜く力を身につけるためには、従来の学校教育だけでは不十分です。
グローバル化やAI化が進む社会では、新しい知識やスキルを習得する能力が不可欠です。
答えのない問題を解決する創造性や問題解決能力も求められています。
そして何より、自分の夢や目標に向かって主体的に行動する力を育むことが重要です。
ホワイトアカデミー高等部なら、あなたの可能性を最大限に伸ばせる環境が整っています。
・少人数制で、一人ひとりに寄り添った指導を行います。
・多様なカリキュラムから、自分の興味や関心に合わせた学びを選択できます。
・国内外の著名人や専門家による講演会やワークショップなど、刺激的な学習機会を提供しています。
・大学進学や就職だけでなく、将来の選択肢を広げるためのサポートも充実しています。
今だけ、「特別入試の始め方ガイド」をプレゼント中!
この機会に、ホワイトアカデミー高等部で新しい自分に出会いませんか?
総合型選抜で志望校合格を目指して、ホワイトアカデミー高等部で一緒に頑張りましょう!
口コミ・評判から!ホワイトアカデミー高等部がおすすめできる理由
ホワイトアカデミー高等部がおすすめできる理由についてまとめてみました。
以下、ポイントです。
ホワイトアカデミー高等部のスタッフ
口コミ評判からホワイトアカデミー高等部がおすすめできる理由
おすすめできる理由は、
・全額返金制度付きの合格保証あり
・講師は全員社会人のプロ講師
・万が一の際の一般入試のサポートつき
・完全1対1の個別指導
・面接・添削対策無制限
・オンラインで全国の受験生を応援
以上の理由から、ホワイトアカデミー高等部はおすすめできる塾と言えます。
ホワイトアカデミー高等部のスタッフについて
今回取材させていただいたホワイトアカデミー高等部のスタッフの印象は、
・生徒の志望校合格を全力でサポート
・総合型選抜の知識を熟知
・フレンドリーで話しやすく、何でも相談できる
・生徒への対応が素早く、信頼が厚い
以上の印象から、ホワイトアカデミー高等部のスタッフは、しっかりと社員教育がされていることがわかります。
きっと、あなたの志望校に導いてくれるはずです。
実際に当サイトから毎月たくさんの方にお申し込み頂く評判の良いサービスですので、下記リンクからお気軽に資料請求・無料体験に参加してみてください。
【オンライン総合型選抜専門塾】
なぜなら、
社会人のプロ講師が徹底指導で
現役合格に導きます!
しかも、
合格保証・返金制度あり!
総合型選抜と公募推薦対策ガイド
無料でプレゼント
↓↓↓
総合型選抜専門塾ホワイトアカデミー高等部の基本情報
入会金 | 0円 |
月謝 | 100,000円〜 |
教材代 | なし |
対象学年 | 高校生・浪人生 |
講師 | 社会人のプロ講師のみ |
サポート体制 | 全額返金制度付きの合格保証制度あり |
キャンペーン情報 | 特になし |
運営会社 | Avalon Consulting株式会社 〒163-1030 |
公式サイト | https://whiteacademy-ao.com/ |
ホワイトアカデミー高等部の口コミ・評判をチェック!
ホワイトアカデミー高等部の口コミ・評判について解説します。
口コミ・評判②感謝しかありません!
口コミ・評判③とても丁寧な指導
悪い口コミ・評判①講師に不安を感じた
口コミ・評判①小論文・面接が上達した
カトリック推薦人試で第一志望の上智大字の合格をいただきました。高校3年の夏休みまでは別の個別指導塾に行っていましたが、小論文や面接練習に行き詰まりを感じ、ホワイトアカデミーに8月の初めに入りました。9月28日に受験を控えており、間に合わないのではないかと不安に感じていましたが、まだ間に合うと言ってくださり、約2ヶ月の勉強で合格をいただくことができました。志望理由書や提出課題であるレポート、小論文の書き方や添削、面接
練習の勉強をとても丁寧にわかりやすく教わることができ、9月の受験に間に合うことができました。
口コミ・評判②感謝しかありません!
自己推薦入試で第1志望校の合格を頂きました。私は高2の秋から1年間バレエ留学をしていたため、高3の9月から一般の受験勉強を始め、ホワイトアカデミーに入ったのは10月の初めでした。11月の試験に間に合うとは思っていなかったのですが、初めて説明を聞きに行った時にまだ間に合うと言って下さり、そこから2ヶ月の勉強で合格をいただくことが出来ました。1年間全く勉強から離れていたにも関わらず、推薦書や小論文の書き方から添削、面接練習、その他試験勉強をとても丁寧に教わることが出来、11月の試験にも間に合わせることができました。本当にありがとうございました。
口コミ・評判③とても丁寧な指導
悪い口コミ・評判①講師に不安を感じた
講師は大学卒業したてということで、塾で戦略担当をしているとのことでしたが、まだ業界歴が浅いのに、どこの大学に志望を出すかの戦略を立てられるほどのノウハウがあるのかは未知でした。
志望校に合格した口コミ・評判を紹介
ホワイトアカデミー高等部に入会して、志望校に合格した口コミ・評判を紹介します。
ホワイトアカデミー高等部の公式サイトから引用。
口コミ・評判②上智大学に合格
口コミ・評判③国立大学に合格
ホワイトアカデミー高等部の口コミ・評判について
口コミ・評判①慶応大学に合格
【マンツーマン指導のおかげで慶應大学に現役合格!】
指定校推薦の校内選考に落ちて総合型選抜に切り替えざるを得ない中で「流石に自分一人では対策は無理だ」と思い、ホワイトアカデミーに入塾しました。
入塾後は試験本番日の前日まで過去問の研究や小論文の対策に付き合ってもらえたのでなんとか無事に憧れの慶應大学に合格しました。
口コミ・評判②上智大学に合格
【3か月間の集中対策で高1から憧れた上智大学に合格!】
高校1年生から憧れた上智大学でしたが、一人で対策をするのに限界を覚えてホワイトアカデミーへの入塾を決めました。
入塾後は先生と1対1で面接の練習や小論文の演習課題の対策を3か月間みっちりと行ったので試験本番日は落ちる気がしませんでした。
結果については現役合格という最高の結果を勝ち取れたので他の塾ではなくホワイトアカデミーを選んでよかったです。
口コミ・評判③国立大学に合格
【先生と試験本番に即した演習を繰り返して国立大学に現役合格】
私が志望していた新潟大学の試験にはグループディスカッションと小論文があり、どちらも学校では対策授業がなかったのでホワイトアカデミーに入塾をしました。
試験本番日には「あ、これ塾で対策した内容じゃん!」と思える形式の試験が出たので授業で先生と演習した通りに取り組んだところ、無事に合格出来ました。
ホワイトアカデミー高等部の口コミ・評判について
ホワイトアカデミー高等部の口コミ・評判を調査しましたが、授業内容や講師の質が高いという声が多く見受けられました。
ホワイトアカデミー高等部は、おすすめできる総合型選抜専門の塾と言えるでしょう。
ただし、すべての口コミを鵜呑みにしないことが大切です。
口コミは、あくまでも個人の意見です。
すべての人に当てはまるとは限りません。
また、口コミには、意図的に誤った情報を流す目的で書かれた「ステマ」も存在します。
口コミを参考にする際には、以下のような点に注意しましょう。
・口コミを書いた人の立場や目的を理解する
・口コミの内容が事実に基づいているかどうかを検証する
・口コミの内容が他の口コミと一致するかどうかを確認する
・口コミが主観的な意見なのか客観的な評価なのかを判断する
口コミは、商品やサービスについての情報収集に役立ちますが、最終的には自分で判断することが大切です。
そのためにも、ホワイトアカデミー高等部の無料相談会に参加することをおすすめします。
迷っている暇はない!今すぐ資料請求
スマホで30秒で完了
↓↓↓
ホワイトアカデミー高等部の料金について
ホワイトアカデミー高等部の料金について解説します。
ホワイトアカデミーの料金について
各コースの料金目安
ホワイトアカデミー高等部の入会金
ホワイトアカデミー高等部の入会金は、無料となっています。
ホワイトアカデミー高等部を検討している方にとって、とても魅力的と言えるでしょう。
ホワイトアカデミーの料金について
ホワイトアカデミー高等部は、月謝制ではありません。
さらに、ホワイトアカデミー高等部の料金は、入会時期やコースの選択によって、年間の料金が変動するため、目安を表示しています。
ホワイトアカデミーの料金が気になる方は、公式ホームページから問い合わせると、すぐに教えてもらえます。
各コースの料金目安
コース名 | 年間料金の目安(税込) |
スタンダードコース | 問い合わせ願います。 |
ハイグレードコース | 問い合わせ願います。 |
高校1・2年生コース | 問い合わせ願います。 |
上智大学特化型個別対策コース | 問い合わせ願います。 |
プレジデントコース | 問い合わせ願います。 |
高大接続コース | 問い合わせ願います。 |
スポットコース | 問い合わせ願います。 |
ホワイトアカデミーの料金は、生徒一人ひとりによって、異なります。
なぜなら、生徒の目標やコースにより、料金を設定しているからです。
取材した限り、ホワイトアカデミー高等部の料金は、相場の範囲内の料金設定となっているため、安心して資料請求すると良いでしょう。
資料請求であなたの未来が変わる
気になる方はこちらから!
↓↓↓
ホワイトアカデミー高等部の各コースの特徴
ホワイトアカデミー高等部のコースの特徴について解説します。
ハイグレードコース
高1・2年生コース
上智大学特化型個別対策コース
プレジデントコース
高大接続コース
スポットコース
スタンダードコース
就職率が90%を超える就職に強い大学の合格を保証するコース。
毎週の授業に加えて面接練習・小論文の添削も回数無制限で受講が可能。
万が一AO入試(総合型選抜)で失敗した場合は一般受験のサポートもあります。
準難関大以下の大学を志望するのでしたらこちらのコースがおすすめです。
志望大学 |
日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、明治学院大学、武蔵野大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学、南山大学、立命館アジア太平洋大学、獨協大学、成城大学、その他偏差値60未満の私立大学 |
ハイグレードコース
偏差値が60を超える難関私大、並びに国公立を志望する現役の高校生向けの特進コース。
ハイグレードコースでは、スタンダードコースのサポート内容に加えて志望大学の合格に特化した完全カスタマイズ型の授業を展開します。
専任の講師と一緒に、志望大学の過去問研究や志望大学から課される課題に取り組み、一緒に難関大学の現役合格を勝ち取ります。
志望大学 |
早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、国際基督教大学、明治大学、青山大学、立教大学、中央大学、法政大学、同志社大学、関西学院、関西大学、学習院大学、東京理科大学、立命館大学、旧帝大、地方国立大学、その他偏差値60以上の難関私立大学 |
高校1・2年生コース
高校1・2年生から総合型選抜や公募推薦で志望大学に合格したい現役の高校生向けのコース。
高校1・2年生コースでは、ハイグレードコースのサポート内容に加えて、早期からの課外活動や探求活動の支援も実施。
専任の講師と一緒に、志望大学の過去問研究や志望大学から課される課題に取り組み、一緒に難関大学の現役合格を勝ち取ります。
志望大学 |
早稲田大学、慶応大学、上智大学、国際基督教大学、明治大学、青山大学、立教大学、中央大学、法政大学、同志社大学、関西学院、関西大学、学習院大学、東京理科大学、立命館大学、旧帝大、地方国立大学、その他志望大学 |
上智大学特化型個別対策コース
上智大学を特別入試で狙う人向けのコース。
各学科の合格に特化した対策を行います。カリキュラムをこなした方には合格保証も提供。
毎年上智大学の合格者を輩出するホワイトアカデミー高等部が、「なんとしてでも上智大学に合格したい」という夢を実現します。
志望大学 |
上智大学 |
プレジデントコース
竹内校長の授業を受けながら、偏差値が60を超える難関私大並びに国公立大に合格するための特別コース。
プレジデントコースではハイグレードコースのサポート内容に加えて竹内先生による独自のオリジナル授業を展開します。
竹内先生と一緒に、志望大学の過去問研究や志望大学から課される課題に取り組み、難関大学の現役合格を勝ち取ります。
志望大学 |
早稲田大学、慶応大学、上智大学、国際基督教大学、明治大学、青山大学、立教大学、中央大学、法政大学、同志社大学、関西学院、関西大学、学習院大学、東京理科大学、立命館大学、旧帝大、地方国立大学、その他偏差値60以上の難関私立大学 |
高大接続コース
大学受験〜大学入学〜就活において、戦略的発信力を養成することにより、将来のビジネスリーダーを養成します。
高大接続コースにおいては、偏差値60以上の難関大学(MARCH以上私大および国公立大学)の合格を目指すとともに、その先の就職活動で一流企業(総合商社、テレビ局、新聞社、不動産デベロッパーなど倍率300倍超えの人気企業)に内定することを目指します。
人生の質を劇的に向上させ、将来社会的なリーダーとして活躍したい方におすすめです。
志望大学 |
受験時はMARCH以上の難関私大および国公立大学を目指し、就職時には三菱商事などの一流企業を目指します。 |
スポットコース
特定の大学を総合型選抜または公募推薦にて狙う人向けのコース。
大学名を決め、その大学の合格に特化した対策を実施。
合格保証や一般入試のサポートがない分、他のコースと比較すると割安な価格帯になっております。
費用を抑えて、第一志望の大学の合格対策をしたい生徒におすすめの特別コースです。
志望大学 |
早稲田大学、慶応大学、上智大学、国際基督教大学、明治大学、青山大学、立教大学、中央大学、法政大学、同志社大学、関西学院、関西大学、学習院大学、東京理科大学、立命館大学、旧帝大、地方国立大学、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、明治学院大学、武蔵野大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学、南山大学、立命館アジア太平洋大学、獨協大学、成城大学、その他国内の大学 |
ホワイトアカデミー高等部のコースの詳細については、公式ホームページから問い合わせると良いでしょう。
【オンライン総合型選抜専門塾】
なぜなら、
社会人のプロ講師が徹底指導で
現役合格に導きます!
しかも、
合格保証・返金制度あり!
総合型選抜と公募推薦対策ガイド
無料でプレゼント
↓↓↓
参考記事:総合型選抜専門塾ホワイトアカデミー高等部のメリット・デメリット・合格実績を徹底調査
ホワイトアカデミー高等部が選ばれる6つの特徴
ホワイトアカデミー高等部が選ばれる理由について解説します。
講師は全員プロの社会人講師
一般入試に切り替えてサポート
完全1対1の個別指導
面接・添削回数無制限
オンラインで全国各地の受験生を応援
全額返金制度付きの合格保証あり
ホワイトアカデミーは、他の塾ではマネのできない、安心サポートが用意されています。
その1つ目は、生徒の志望大学群への合格を保証するというものです。
ホワイトアカデミー高等部では、生徒一人ひとりの成績向上と合格を真剣に考えています。
2つ目は、カリキュラムを消化し、現役で受験校に1校も受からなかった場合、授業料を全額返金する制度です。
適切な指導法とプログラムで生徒を合格に導く自信があるからこそできるサポートと言えます。
※合格保証・返金制度には適用条件があります。詳細についてはお問い合わせください。
カリキュラムを消化し、複数の大学を受験したにもかかわらず、受験校に1校も合格をしなければホワイトアカデミー高等部の返金規約に基づき、授業料を返金する制度です。つまり、必ず志望する大学に合格する事を保証する内容ではありません。なお、返金規約は各コースで異なります。
講師は全員プロの社会人講師
学習塾の多くは、アルバイトの大学生が指導することが多いのが現状。
一方、ホワイトアカデミー高等部の講師は全員社会人のプロ講師という特徴があります。
ホワイトアカデミー高等部のプロの講師は、生徒の学習を理解し、適切に指導できます。
また、生徒とコミュニケーションがとても上手な人材でもあります。
プロの講師は、学習塾の質を高めるために欠かせません。
プロの社会人講師の指導を受けることで、生徒はより効果的に学べるでしょう。
受験の世界と社会の厳しさを知り尽くしたプロがあなたを志望校の合格に導きます。
一般入試に切り替えてサポート
ホワイトアカデミー高等部の総合型選抜の授業を受けて、万が一合格できなかった場合は一般入試対策に切り替えてサポートが受けられます。
一般入試のサポートが受けられることは、大きなメリットになるでしょう。
なぜなら、一般入試対策を1人でやるのはとても大変だからです。
その一般入試対策をホワイトアカデミー高等部がサポートしてくれると、きっとあなたにとって強い味方になるでしょう。
完全1対1の個別指導
ホワイトアカデミー高等部の指導は、プロ講師と完全1対1の個別指導で行われます。
ホワイトアカデミー高等部の完全1対1の個別指導のメリットは、以下のとおりです。
・生徒一人ひとりの学力や理解度に合わせた指導を受けられる。
・質問や疑問をその場で解消できる。
・自分のペースで勉強できる。
・他の生徒を気にすることなく、集中して勉強できる。
・講師とより密な関係を築ける。
ホワイトアカデミー高等部の完全1対1の個別指導は、学力向上に効果的な指導方法。
学力を向上させたい方は、完全1対1の個別指導を検討してみてください。
面接・添削回数無制限
ホワイトアカデミー高等部では、無制限で面接の練習や出願書類の添削指導が受けられます。
ホワイトアカデミー高等部で面接対策と出願書類の添削無制限のメリットは、以下のとおりです。
・自分の面接力を確実に高められる
・面接に対する不安を解消できる。
・自分の文章を何度でも添削してもらい、自分の文章力を高められる。
・講師から様々なアドバイスを受けられ、自分の文章をより良いものにできる。
面接は、総合型選抜の合否を大きく左右する要素。
そのため、面接対策は万全にしておきたいところです
出願書類の添削無制限のホワイトアカデミー高等部に通うことで、自分の文章をより良いものにできるため、総合型選抜の合格に向けて大きく前進できます。
オンラインで全国各地の受験生を応援
ホワイトアカデミー高等部では、オンラインに対応しているため、全国の受験生を応援しています。
ホワイトアカデミー高等部の指導をオンラインで受けるメリットは、以下のとおりです。
・通学不要で自宅で勉強ができるため、通学時間や交通費を節約できる。
・自分のペースで勉強でき、自分の学力や理解度に合わせて学習ができる。
・他の生徒を気にすることなく、集中して勉強ができる。
・簡単な操作で、スマホがあれば、いつでもどこでも勉強ができる。
・オンラインで講師から指導を受けると、モチベーションが上がる。
ホワイトアカデミー高等部のオンライン指導は、通学塾に比べて様々なメリットがあります。
通学塾に通うのが難しい方や、自分のペースで勉強を進めたい方、集中して勉強したい方、モチベーションを維持したい方におすすめなのが、ホワイトアカデミー高等部です。
合格保証で安心!安全!
もう迷わない!
↓↓↓
ホワイトアカデミー高等部の公式サイト
ホワイトアカデミー高等部の魅力とは?
ホワイトアカデミー高等部を他の塾との比較を表にまとめてみました。
ホワイトアカデミー高等部の魅力がわかるはずです。
項目 | ホワイトアカデミー高等部 | 一般的な総合型選抜塾 |
合格保証 | ◎ | ☓ |
講師 | 社会人プロ講師 | 学生講師が中心 |
講義形式 | マンツーマンの個別指導 | 集団形式が多い |
WeB受講 | ◎ | ☓ |
添削回数 | 無制限 | 回数制限あり |
返金制度 | ◎ | ☓ |
一般入試のサポート | ◎ | ☓ |
評定平均対策 | ◎ | 無い塾が多い |
英検対策 | ◎ | 別途費用が必要 |
以上のように、ホワイトアカデミー高等部のサポート内容は、他の塾と比較しても充実していると言えるでしょう。
なかでも、ホワイトアカデミー高等部の合格保証制度と返金制度は、他の塾ではマネのできないサポートです。
合格保証制度と返金制度は、授業内容に自信がある証拠と言えます。
ホワイトアカデミー高等部を選んでおけば、きっと後悔はしないはずです。
総合型選抜で合格したいなら!ホワイトアカデミー高等部!
ここまで、ホワイトアカデミー高等部がおすすめできる理由について紹介しました。
これだけの万全なサポート体制で塾を運営していくには、大量の高校生を指導することはできませんし、価格も他塾より高くなってしまいます。
しかし、人生で一度きりの大学受験で最高の結果を得たい方にとっては、安い授業料を払って微妙な結果を手に入れるより、高い授業料を払って自分の実力の1段、ないしは2段上に行きたいと考えるのが当然ではないでしょうか?
ホワイトアカデミー高等部は、そのような方にぴったりのサービスです。
より詳しいことは、無料相談会に参加すると良いでしょう。
ホワイトアカデミー高等部の無料相談会の申込み方法
ホワイトアカデミー高等部の無料相談会の申込方法について紹介します。
ホワイトアカデミー高等部:無料相談会の内容
ホワイトアカデミー高等部:無料相談会の申込み方法
②無料相談会の申込みフォーム記入
無料相談会への申し込みは、日時や連絡先を記入するだけ。
・無料相談会の希望日
・希望時間帯
・参加形式
・メールアドレス
・電話番号
③必要事項を記入したら、個人情報規約をチェックして、無料相談会に申し込むをクリック!
たったこれだけで、無料相談会に申し込み完了。
スマホでも30秒で申込できます!
ホワイトアカデミー高等部:無料相談会の内容
無料相談会は新宿校舎での対面形式とZoomを使ったオンライン形式(いずれも1回60分)から選択可能。
60分の中にはホワイトアカデミー高等部の説明だけでなく、総合型選抜や推薦入試に関する全般的な相談もできます。
(※無料相談会は親子でのご参加も可能ですし、対面ではなくZoomを使ったオンライン参加も出来ます。)
項目 | 内容 |
所要時間 | 約60分 |
費用 | 無料 |
持ち物 | 筆記用具 |
服装 | 自由 |
相談形式 | Zoom、新宿校舎 |
新宿校舎の場所 | 〒163-1030 東京都新宿区西新宿3丁目7−1 新宿パークタワーセンターN30階92番 (新宿駅徒歩8分) (初台駅徒歩3分) |
相談内容例 | 当スクールのカリキュラムに関する疑問点 総合型選抜や推薦入試に関する疑問点や不安な点 今後の対策方法について その他 |
当日はご相談内容に基づき、生徒にベストな総合型選抜と推薦入試の突破戦略が提案されます!
無料相談会は毎月20名限定ですのでぜひお早めにお申し込みください。
【オンライン総合型選抜専門塾】
なぜなら、
社会人のプロ講師が徹底指導で
現役合格に導きます!
しかも、
合格保証・返金制度あり!
総合型選抜と公募推薦対策ガイド
無料でプレゼント
↓↓↓
参考記事:総合型選抜専門塾ホワイトアカデミー高等部のメリット・デメリット・合格実績を徹底調査
まとめ:ホワイトアカデミー高等部の料金・口コミ・評判を担当者に直接取材!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
今回の記事、「ホワイトアカデミー高等部の料金・口コミ・評判を担当者に直接取材!」は参考になりましたか?
まとめ:ホワイトアカデミー高等部の料金・口コミ・評判を担当者に直接取材!
総合型選抜対策に塾に行く理由を紹介。
・専門的なアドバイスや指導を受けられる
・模擬面接や作文指導などの実践的な練習ができる
・志望校合格のためのノウハウを学べる
・同じ志望の仲間と切磋琢磨できる
・モチベーションを維持できる
総合型選抜は、従来の学力試験のみで合否を決める入試とは異なり、面接や小論文、志望理由書などの書類審査も重視されます。そのため、専門的なアドバイスや指導を受けることで、合格の可能性が高まります。
また、模擬面接や作文指導などの実践的な練習をすることで、本番の入試で実力を発揮できます。さらに、志望校合格のためのノウハウを学ぶことで、効率的に勉強できます。また、同じ志望の仲間と切磋琢磨することで、モチベーションを維持できます。
総合型選抜対策に塾に行くかどうかは、個人の状況や志望校によって異なります。
しかし、総合型選抜で合格を希望するなら、塾を検討してみてはいかがでしょうか。
総合型選抜とは?おすすめの記事
大学入試の小論文│テーマ型の書き方とポイント!例文付きで解説
【必見】総合型選抜の面接14の質問!良い回答例と悪い回答例
【総合型選抜】受かる確率を上げる!受験生なら知っておきたい7つのポイント!
【学校推薦型選抜対策】受かる人・落ちる人の特徴とは?合格の鍵を探る
【必見】総合型選抜・AO入試の志望理由書で高評価を得るための書き方【例文付き】
【現役高校生】総合型選抜で大学に受かる人はみんなやっている総合型選抜対策!
総合型選抜!面接対策7つのコツとは?服装やマナーについて徹底解説
【必見】大学受験:総合型選抜とは?総合型選抜に向いている人!向いてない人
【総合型選抜】落ちる確率が高い理由と突破の秘策!大学受験を推薦で合格
評定平均とは?計算方法とは?大学推薦入試で差をつける評定対策をアドバイス
総合型選抜(ao入試対策)いつから始めるべき?最適なスタート時期
【総合型選抜】自己PR文の書き方完全ガイド|必見!例文付きで解説
【総合型選抜】エントリーシートの書き方を例文でポイントを解説!
総合型選抜(ao入試)のメリットとデメリットとは?知らないと損!
総合型選抜に落ちたら!次は何の対策をすべきか?落ちる人の特徴も紹介
総合型選抜おすすめ塾
ホワイトアカデミー高等部の料金・口コミ・評判を担当者に直接取材!
総合型選抜専門塾ホワイトアカデミー高等部のメリット・デメリット・合格実績を徹底調査
ルークス志塾の料金はリーズナブル?塾経験者が他塾と料金比較した結果
【ルークス志塾】の評判・口コミ10選!塾経験者が徹底調査
総合型選抜専門塾AOIの評判・口コミ10選!気になる点を塾経験者が徹底調査
AOI塾の料金は高い!他の総合型選抜専門塾と比較した結果は?
【注目】総合型選抜おすすめ塾ランキング!専門家が選んだ11社紹介
小論文対策に強い塾おすすめ10選!短期間で成績アップも夢じゃない
総合型選抜(旧AO入試)対策塾【安い!おすすめ15選】受験生必見!料金相場とは?
【総合型選抜に強い塾】塾に行くべき?塾経験者がおすすめする!【総合型選抜対策塾の紹介】
総合型選抜おすすめオンライン塾厳選11社!塾経験者が徹底調査
浪人生が総合型選抜で合格する方法とは?実績豊富なおすすめ塾10選
総合型選抜専門塾【KOSKOS】ってどうなの?口コミ・評判・料金を調査した結果は?
自己推薦書の書き方を例文付きで解説!大学に合格できる「書き出し」