BLOG
合格ブログ

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

「※この記事には一部PRが含まれます」

こんにちは、受験生を応援する教育メディア、予備校オンラインドットコムです。

 

受験生の悩みを解決して、勉強に役立つ情報を発信しています。

 

今回のお悩みはこちら。

スタディサプリの月額料金が知りたい

スタディサプリの料金って高いの?安いの?

スタディサプリの特徴を知りたい

 

スタディサプリは、小学生から高校生に大人気のオンライン学習教材。

 

しかし、スタディサプリの料金って高いの?安いの?気になりませんか?

 

今回紹介する、「スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!」を読めば、スタディサプリの料金がわかります。

 

中立的な立場から、スタディサプリの月額料金について調査しました。

 

この記事では、スタディサプリの料金や料金比較について具体的に解説します。

 

記事を読み終わると、スタディサプリ大学受験講座の料金比較について理解できる内容になっています。

Contents

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

スタディサプリ大学受験講座の料金を調査した結果、スタディサプリは、おすすめできるオンライン学習教材と言えます。

 

なぜなら、他のオンライン学習教材と比べて、圧倒的に月額料金が安いからです。

 

今回比較した、オンライン学習教材の中でも圧倒的にコスパが良いのがスタディサプリという結果になりました。

 

もちろん、スタディサプリは安いだけではなく、大学の合格実績も申し分ありません。

 

スタディサプリの月額料金の調査結果やおすすめする理由について解説いたします。

\難関大学専門:現論会/

全科目指導!効率の良い合格戦略

スタディサプリの優秀な講師陣が監修

月額制で追加料金は一切発生しない

スタディサプリが無料で見放題

\最初の努力で最大の結果/
↓↓↓
現論会の公式サイトをチェック!

参考記事:現論会のリアルな口コミ・評判・料金を調査|難関大学の合格実績は?

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

最初は、スタディサプリ大学受験講座の基本情報について解説します。

スタディサプリ大学受験講座の基本情報

スタディサプリとは?

スタディサプリ大学受験講座と高校講座との違い

スタディサプリ大学受験講座の基本情報

スタディサプリ大学受験講座の基本情報
スタディサプリ大学受験講座の特徴リクルート社が提供するスタディサプリは会員数が157万人を超える人気のオンライン学習サービスです。
対象学年小学生・中学生・高校生・社会人
指導教科主要5教科
月額料金:ベーシックコース

・12ヶ月一括払い:2,1780円(税込)※月額料金は1,815円

・月払い:2,178円(税込)

月額料金:合格特訓コース・月額:10,780円(税込)
支払い方法

・ベーシックコース:クレジットカード決済、キャリア決済、コンビニ決済、App Store決済、Google Play Store決済

・合格特訓コース:クレジットカード決済

無料体験授業14日間の無料体験授業あり
スタディサプリの公式ホームページhttps://studysapuri.jp/

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

スタディサプリとは?

小中高校生向けに、分かりやすいと評判のプロ講師の授業動画を配信するオンライン学習サービス。

 

スタディサプリの特徴は、

・スタディサプリは、5教科の映像授業受け放題

・問題演習、1万問以上

“世界の果てまで、最高のまなびを届けよう”がコンセプトの『スタディサプリ』は、実力派講師陣による小学校高学年から大学受験生まで4万本以上の講義動画を利用できるオンライン学習サービスです。

 

また、個人の利用者の他、高校を中心に自治体や学校単位でも活用されています。

 

スタディサプリを使えば、忙しい人でも効率的に成績アップでき、志望校合格の可能性がグッと高まります。

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

スタディサプリ大学受験講座と高校講座との違い

スタディサプリには、高校生向けの高校講座と、大学受験生向けの大学受験講座の2つの講座があります。

 

それぞれ、対象、カリキュラム、料金などが異なります。

項目高校講座大学受験講座
対象高校1年生~3年生高校2年生~浪人生
カリキュラム高校教科書に沿った基礎的な内容~発展的な内容大学入試対策に特化した内容
その他質問無制限のチャットサポート、定期テスト対策講座など過去問演習、個別指導、面談指導など

 

スタディサプリには、無料体験期間がありますので、まずは両方試してみて、自分に合った講座を選ぶことをおすすめします。

 

無料体験はこちらから
↓↓↓

スタディサプリの公式ホームページはこちらから

スタディサプリ大学受験講座の月額利用料金について

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

スタディサプリ大学受験講座の料金について解説します。

スタディサプリ大学受験講座の月額料金

スタディサプリ大学受験講座の月額料金について

スタディサプリ大学受験講座の月額料金

スタディサプリ大学受験講座の月額料金を、ベーシックコースと合格特訓コースに分けて、わかりやすく表にまとめてみました。

ベーシックコース合格特訓コース
支払い12ヶ月一括払い月額払い月額払い
月額料金

一括払い 21,780円(税込)

月あたり1,815円(税込)

月額:2,178円(税込)

月額:10,780円(税込)

(内訳)

ベーシック 2,178円(税込)

合格特訓 8,602円(税込)

無料体験期間

※ 無料体験期間は登録日から起算して14日間

14日間
※ クレジットカード決済の場合のみ
14日間
※ クレジットカード決済の場合のみ
映像授業・授業テキスト
志望校向け学習プラン
担当コーチによる個別指導
月10問の科目質問対応
支払い方法

クレジットカード決済、キャリア決済、コンビニ決済、App Store決済、

   Google Play Store決済

クレジットカード決済

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

スタディサプリ大学受験講座の月額料金について

スタディサプリ大学受験講座は、ベーシックコースと合格特訓コースに分かれています。

 

ベーシックコースの料金は、12ヶ月分を一括で支払うと、1か月の料金に換算すると、1,815円(税込)となります。

 

これは、月額払いと比べて、2ヶ月分の利用料金がお得になる計算です。

 

一方、合格特訓コースの料金体系は、月額払いの一種類のみ。

 

支払い方法に関しても、ベーシックコースは、いろいろな決済方法がありますが、合格特訓コースには、クレジットカード決済しかありません。

 

ベーシックコースと合格特訓コースでは、サービス内容が違うため、料金も異なります。

 

自分にあったコースを選択するためにも、無料体験を受けてみるのが良いでしょう。

\難関大学専門:現論会/

全科目指導!効率の良い合格戦略

スタディサプリの優秀な講師陣が監修

月額制で追加料金は一切発生しない

スタディサプリが無料で見放題

\最初の努力で最大の結果/
↓↓↓
現論会の公式サイトをチェック!

スタディサプリ大学受験講座の月額料金を塾・予備校と比較

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

スタディサプリの料金を塾・予備校と比較してみました。

スタディサプリ大学受験講座の月額料金を塾・予備校と比較

スタディサプリ大学受験講座の年間の利用料金を比較

スタディサプリ大学受験講座の月額料金を塾・予備校と比較した結果

スタディサプリ大学受験講座の月額料金を塾・予備校と比較

大学受験塾1ヶ月の月謝
河合塾41,666円〜
駿台予備校50,000円〜
東進ハイスクール58,333円〜
代々木ゼミナール41,666円〜
スタディサプリ大学受験講座1,815円〜

※詳しい料金については各予備校のサイトをご確認願います。大手予備校の費用:【最新版】予備校の年間の費用(授業料・入学金)は?浪人・現役

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

スタディサプリ大学受験講座の年間の利用料金を比較

塾・予備校合格特訓コースベーシックコース
入学金約22,000円0円0円
受講料約440,000円129,360円26,136円
教材費約33,000円0円0円
合計約500,000円129,360円26,136円

 

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

スタディサプリ大学受験講座の月額料金を塾・予備校と比較した結果

スタディサプリ大学受験講座の月額料金を他の塾や予備校と比較しましたが、圧倒的に安い料金と言えるでしょう。

 

なぜなら、塾や予備校とは比較にならないほど、スタディサプリは安い料金で使用が可能だからです。

 

具体的には、塾や予備校の月謝と比べると、10分の1以下の料金。

 

スタディサプリ大学受験講座は、安い料金で大学受験が目指せるオンライン学習教材と言えます。

 

\リーズナブルな料金設定/
↓↓↓

コスパ最強のスタディサプリの公式ホームページはこちらから!

スタディサプリ大学受験講座の月額料金を他のオンライン教材と比較

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

スタディサプリ大学受験講座の料金を他のオンライン教材と比較してみました。

スタディサプリ大学受験講座の月額料金を他のオンライン教材と比較

スタディサプリの料金とオンライン教材との料金相場比較

スタディサプリの料金のまとめ

スタディサプリ大学受験講座の月額料金を他のオンライン教材と比較

特徴高校3年生の月額料金
スタディサプリ大学受験講座大学入試に特化した映像授業1,815円(税込)〜利用可能
進研ゼミ(高校生講座)映像講義だけでなく受験対策を総合支援するタブレット教材8,400円(税込)〜
すらら小学生から高校生まで、国・数・理・社・英の5教科を学習できるICT教材・3教科コース:8,228円〜(税込)
・5教科コース:10,428円〜(税込)
スマイルゼミ“今”最適な学びが、ずっと続く タブレットで学ぶ幼児・小学生・中学生・高校生向け通信教育19,580円(税込)〜
Z会通信教育ハイレベルな学習をデジタルでもっと効率的・効果的に学習できる4,500円(税込)〜

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

スタディサプリの料金とオンライン教材との料金相場比較

オンライン教材の月額料金の目安は、5,000円〜6,000円。

 

年間の利用料金としては、60,000円から72,000円と言われています。

 

スタディサプリの月額料金は、2,178円、年間の利用料金は、一括払いだと、21,780円。

 

スタディサプリの料金は、オンライン教材の相場と比較して、安いと言えるでしょう。

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

スタディサプリの料金のまとめ

スタディサプリは、他のオンライン教材と料金を比較すると、圧倒的に安い料金で利用できると言えるでしょう。

 

しかし、他のオンライン教材とは、学習方法やサービス内容が異なるため、一概に安いとは判断できない部分もあります。

 

なぜなら、オンライン教材を選ぶときには、自分の目的に合ったオンライン教材を選ぶことがポイントだからです。

 

安いという理由だけで、スタディサプリを選ぶと、生徒の目的に合わずに、すぐに解約なんてこともあります。

 

タブレット教材を選ぶときには、料金も大切ですが、オンライン教材会社の資料をいくつか取り寄せて、比較検討することが大切です。

 

利用料金だけで選ぶならば、スタディサプリがおすすめです。

 

この機会に、14日間の無料体験を受けてみると良いでしょう。

 

スタディサプリの公式ホームページはこちらから!

スタディサプリ大学受験講座の特徴を紹介

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

スタディサプリ大学受験講座の特徴について解説します。

スタディサプリ大学受験講座はプロ講師の神授業

4万本の豊富な講座ライナップ

あなたの志望校に合った対策講座が選べる

スタディサプリ大学受験講座はプロ講師の神授業

スタディサプリ大学受験講座の最大の特徴は、プロ講師による神授業。

 

神授業は論理的な説明で「暗記」を「理解」に変えます。

 

参考書だけの自学自習に比べて講師がわかりやすく説明するので、苦手な単元も理解できます。

 

しかも、スタディサプリは、全教科、全学年、全レベル、すべて見放題、約4万本の豊富な講座をすべて受講できるのです。

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

4万本の豊富な講座ライナップ

講座は全教科・全学年・全レベルに対応した充実のラインナップ。

 

6教科19科目4万本の神授業がすべて見放題だから、あなたの目的に応じて勉強できます。

 

具体的には、大学共通テスト対策、リスニング対策など、充実した講座内容が特徴です。

 

きっと、自分にあった講座内容が見つかり、成績アップにつながるでしょう。

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

あなたの志望校に合った対策講座が選べる

スタディサプリは、大学受験対策講座を含むすべての講座が見放題。

 

その中には、あなたの目指す大学に合った講座を選択して受験勉強に取り組めます。

 

対策ができる大学の一部を紹介。

・東京大学 ・京都大学

・一橋大学 ・北海道大学

・東北大学・名古屋大学

・大阪大学・九州大学

・早稲田大学・慶應義塾大学

・国公立大学・私立大学

スタディサプリは自分の志望校に合った対策ができるのも特徴です。

 

豊富な合格実績で志望校を目指す!
↓↓↓

スタディサプリの公式サイトをチェック!

スタディサプリ大学受験講座:合格特訓コースの特徴

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

スタディサプリ大学受験講座:合格特訓コースについて解説します。

難関大学のコーチが担当

オンラインでわからないをすぐ質問&解消:科目サポーター

スムーズな利用を提供:サポート事務局

難関大学のコーチが担当

合格特訓コースのコーチは、全員、難関大の現役大学生・大学院生。厳しい選考を通過し、独自のコーチングスキルを学んだ大学生・大学院生があなたの志望校合格までを支えます。

 

しかも、あなたを担当するコーチは、志望校に合わせて文系 or 理系の条件が一致するコーチからマッチングされます。

 

だから、あなたの志望校に合わせたサポートが可能です。

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

オンラインでわからないをすぐ質問&解消:科目サポーター

合格特訓コースの特徴として、科目サポーターがあなたの質問や悩みに答えるサービスがあります。

 

各教科に精通している科目サポーターが、あなたの質問にお答えします。

 

つまり、勉強のつまずきをその場で質問できるから、効率よく苦手や疑問を解決できるのです。

 

あなたの質問内容に応じて、科目別のサポーターが図や式を用いて、わかりやすく丁寧にお答えします。

※対応科目は英語、数学、物理、化学の4科目。

※毎月1日〜月末までで10問まで対応。翌月への繰越はできません。

※ 当日22時までにいただいた質問は原則当日中に一次返答をいたします。混雑状況等により、翌対応時間での返答となる場合もあります。

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

スムーズな利用を提供:サポート事務局

合格特訓コースには、サポート事務局のサポートが受けられます。

 

あなたの学習状況や志望校のヒアリングから、担当コーチのマッチングまで、サービスの利用開始までをサポートします。

 

コーチとあなたのチャットでのやりとりもチェックしているので、安心してスタディサプリが利用できます。

 

サポート体制が充実!
↓↓↓

スタディサプリの公式サイトをチェック!

スタディサプリの評判・口コミを徹底的にチェック

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

スタディサプリ大学受験講座の良い評判・口コミを紹介します。

スタディサプリの評判・口コミ①いつでも復習できる

スタディサプリの評判・口コミ②成績が上がった

スタディサプリの評判・口コミ③満足度が高い

スタディサプリの評判・口コミ④とても便利でした

スタディサプリの評判・口コミ⑤スキマ時間を有効に使えた

スタディサプリの評判・口コミ①いつでも復習できる

紙のテキストだと通学中にテキストを読んでいて分からないところがあった時にすぐに先生に聞けず、その場ではわからないまま終わってしまう。スタディサプリはどこでもいつでも分からないところを復習できるのですごく良いと思います。

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

スタディサプリの評判・口コミ②成績が上がった

バスや電車に乗っている隙間時間に、自分が苦手科目の授業を見ることを習慣にしたら、つまずいた点を理解できるようになり、成績が上がりました。時間を有効活用しながら成績を上げることができとても嬉しかったです。

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

スタディサプリの評判・口コミ③満足度が高い

毎月たったの1980円というのが驚きです。テキストはありますが、ダウンロードし放題で購入しなくても受講可能なので、本当に月額料金だけですべての授業を受講できます。授業を行っているのもその道のプロ講師ばかりで、面白くわかりやすいのは言うまでもありません。ただ、ベーシックコースだと授業を見るだけなので、テストなどのアウトプットがなく、自分の実力に合ったアドバイスを受けられないのが残念。それはチューター付きのコースを利用すればいいのかもしれません。動画授業を提供する予備校などで、こんなにも低価格で充実しているところは他にありません。利用していて、とても満足しています。

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

スタディサプリの評判・口コミ④とても便利でした

大学受験までかなりお世話になりました。
タブレットやパソコンがあれば自分の好きな時間・タイミングで勉強する事が出来ます。また、短時間用のドリルも用意しているので、ご飯や寝る前のちょっとした空いた時間でサクッと予習・復習出来るのも便利でした。
大学受験の時期に利用した問題集のクオリティーは高く、受験勉強もバッチリでした。動画での講義も講師が喋り続けているだけではなく、授業・受験に重要となるポイントをしっかりと解説しているので理解出来るまでのスピードも早かったです。自分に合ったペース・内容で勉強が出来る使い勝手の良さが特に良かったです。

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

スタディサプリの評判・口コミ⑤スキマ時間を有効に使えた

受験勉強は塾がメインではあったのですが、スタディサプリでは細かい知識や抜けている知識の穴埋めに使っていました。塾では昔習ったことを何回も詳しくやるわけではないので、復習は自分でやらなければならず、そこをサプリで詳しく何度でも見れたのが良かったです。一度観たものを復習したり、ひとつの授業が短い時間なので、確認がすぐできるという気軽さもありました。母に車で塾までの送り迎えをしてもらっていたので、母が送り迎えの準備をしている間や、車の中といった隙間時間にも使えました。

参考記事:スタディサプリ│口コミ・評判10選!大学受験講座はやめた方がいい?

スタディサプリ悪い評判・口コミを徹底的にチェック

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

スタディサプリの悪い口コミ・評判も紹介します。

スタディサプリ悪い評判・口コミ①集中できない

スタディサプリ悪い評判・口コミ②ほったらかし

スタディサプリの悪い評判・口コミ③高すぎる

スタディサプリの悪い評判・口コミ④サポートが不十分

スタディサプリの悪い評判・口コミ⑤課題がない

スタディサプリ悪い評判・口コミ①集中できない

スタディサプリは動画での授業ですので、ついつい他のタブを開いてYouTubeなどを視聴してしまい集中できないとの口コミがありました。授業への強制力が弱いのはスタディサプリのデメリットかもしれません。

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

スタディサプリ悪い評判・口コミ②ほったらかし

個別指導コースを申し込んだが、先生からの言葉がけはない。質問しなければほったらかし。このコースはサポート体制が売りではなかったか。理解度チェックテストを提出しても返信がなく、問い合わせたが、マニュアル回答のみ。現状を確認しないので問い合わせるだけ時間のムダ。

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

スタディサプリの悪い評判・口コミ③高すぎる

個別指導コースにしたが、スケジュール表がその週が終わってから送付されてきた。謳い文句の一つが週間スケジュールの作成なのに、これでは個別指導コースの意味なし。この程度では高すぎる。

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

スタディサプリの悪い評判・口コミ④サポートが不十分

個別指導コースを申し込んだが、先生からの言葉がけはない。質問しなければほったらかし。このコースはサポート体制が売りではなかったか。

理解度チェックテストを提出しても返信がなく、問い合わせたが、マニュアル回答のみ。現状を確認しないので問い合わせるだけ時間のムダ。

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

スタディサプリの悪い評判・口コミ⑤課題がない

料金が安く、束縛されずに自由に自分の学習を進めることはできるが、課題などがないため継続した学習をしなくなるので提出期限を設けた課題を毎回出して欲しいと思った。

参考記事:スタディサプリ│口コミ・評判10選!大学受験講座はやめた方がいい?

スタディサプリの評判・口コミのまとめ

スタディサプリの良い評判や口コミ、気になる評判や口コミを徹底的に調査しました。

 

良い評判は圧倒的に利用料金が安くて、手軽に勉強できることの書き込みが多く見受けられました。

 

スタディサプリは圧倒的な安さで授業が視聴できますが、安いからといって授業の質が低いわけではありません。

 

人気講師の神授業により、楽しく学習できるため、飽きずに授業が受けられます。

 

一方で、気になる評判や口コミに関しては、自己管理ができずにうまく活用できないケースが多い印象。

 

また、サポート体制が良くないという口コミもありました。

 

スタディサプリのベーシックコースは、わからない箇所の質問ができません。

 

つまり、自分で勉強する必要があるのです。

 

個別指導コースでは担当のコーチが、わからない問題の質問に答えてくれるほか、勉強のスケジュールなどを決めてくれるため、自分だけで勉強するのが不安な人は個別指導コースがおすすめです。

 

評判や口コミを確かめるためには、自分の目で確かめることが大切。

 

これを機会に、14日間の無料体験を受けて、実際に確かめて下さい。
↓↓↓

スタディサプリの公式サイトをチェック!

スタディサプリの評判からわかったメリットとデメリット

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

スタディサプリのメリットとデメリットについてまとめてみました。

スタディサプリのメリット

スタディサプリのデメリット

スタディサプリのメリット・デメリットのまとめ

スタディサプリのメリット

スタディサプリの評判からわかったメリットについて紹介。

 

スタディサプリのメリットは、料金に関することが最大のメリット。

 

また、映像授業ゆえに時間に縛られずに自分のペースで学習できるのが魅力です。

 

スタディサプリのメリットはおもに以下の3つです

メリット:月額の利用料金が圧倒的に安い

メリット:すきま時間を利用して勉強できる

メリット:苦手単元を繰り返して視聴できる

スタディサプリのメリットとして月額料金が圧倒的に安く、コスパが良い。

 

小中高の定期テスト対策や大学受験は月額2,178円(税込み)で受講できます。

 

スタディサプリは、スマホやタブレットがあればどこでも映像が視聴できるため、時間や場所に縛られません。

 

スタディサプリは通学の電車内やスキマ時間に授業が視聴できるメリットがあります。

 

スタディサプリでは苦手な単元を繰り返し視聴できます。

 

操作性も簡単で、再生や巻き戻しも簡単、そのため、わからない問題も放置せずに、理解度の高い状態で常に授業を受けられます。

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

スタディサプリのデメリット

スタディサプリのデメリットについても紹介しておきます。

デメリット:自己管理が難しい

デメリット:模試がない

スタディサプリは、オンラインの映像授業のメリットを活かして、自分の好きなタイミング・ペースで学習を進められます。

 

しかし、学習管理がうまくできない人にとっては、誰からも注意を受けないため、サボりがちになってしまうことも。

 

ベーシックコースは学習管理が苦手な人は、合格特訓コースを選択すると良いでしょう。

 

スタディサプリでは模試を実施していません。

 

そのため、実力を判定するためには、予備校などの模試を申し込みをしなければいけません。

 

模試の締切などを常に確認しなければならないため、余計な手間が増える可能性もあります。

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

スタディサプリのメリット・デメリットのまとめ

スタディサプリのメリット・デメリットを表にまとめてみました。

 

メリット・デメリットを理解した上で、スタディサプリを利用すると、効率よく勉強ができるはずです。

メリット月額の利用料金が圧倒的に安い
すきま時間を利用して勉強できる
苦手単元を繰り返して視聴できる
デメリット自己管理が難しい
模試がない

 

スタディサプリのメリット・デメリットを確認するためにも、14日間の無料体験を受けてみると良いでしょう。

\難関大学専門:現論会/

全科目指導!効率の良い合格戦略

スタディサプリの優秀な講師陣が監修

月額制で追加料金は一切発生しない

スタディサプリが無料で見放題

\最初の努力で最大の結果/
↓↓↓
現論会の公式サイトをチェック!

スタディサプリの無料体験を申し込んでみる

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

他のオンライン学習教材よりも圧倒的な安さで学習できるスタディサプリですが、実際に試してみるのが良いでしょう。

 

スタディサプリの大学受験講座には、14日間無料体験があるので、実際に試してしっかりと内容を確かめて下さい。

 

気になる方はぜひ試してみましょう。

 

14日間以内に利用停止手続きをすれば料金は一切不要!申し込めばすぐ授業視聴可能!

 

①スタディサプリの公式ホームページにアクセス。

 

②会員登録をクリック。

・学年

・名前

・生年月日

・性別

・ユーザー名(ユーザー名を自動生成することも)

・パスワード

③コースの選択。

 

④支払い方法の選択。

 

⑤完了

 

約1分で無料体験の申し込みが可能です。

 

※ 14日間無料お試し体験はクレジットカード決済で受講申し込み手続きをされた場合のみ適用されます。

 

※無料期間は申込日が1日目。

 

スタディサプリの公式ホームページはこちらから

スタディサプリの解約方法

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

スタディサプリの解約方法について解説します。

スタディサプリの解約方法

ベーシックコースの解約方法

合格特訓・個別指導コースの解約方法

スタディサプリの解約方法

スタディサプリの解約方法は小中高校生のベーシックコース、合格特訓コース・個別指導コースで異なるため、注意が必要。

 

しかし、スタディサプリの解約手続きはネット上で手続きできます。

【解約時の注意点】

・日割り返金対応がない

・ベーシックコースは有料コースの他に学習WebとサポートWebの退会も必要

スタディサプリは、日割りでの返金対応がありません。

 

そのため、解約する際は入会日前日に手続きすると良いでしょう。

 

(例:6月1日に入会して8月に解約したい場合は、7月31日までに退会手続)

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

ベーシックコースの解約方法

ベーシックコースの解約方法

【有料コースの利用停止手続き】

1.サポートWebにログイン

2.(スマホのみ)右上のメニューをクリック

3.「利用照会」をクリック

4.「利用を停止する」をクリック

5.「ベーシックコースを停止する」をクリック

6.手続き完了メッセージを確認

【学習Webの退会手続き】

1.サポートWebにログイン

2.右上のプロフィール画像をクリック

3.メニューから「プロフィール」を選択

4.プルダウンの「プロフィール」をクリック

5.メニューから「退会」を選択

6.「退会する」をクリック

7.確認画面で「退会する」をクリック

8.手続き完了メッセージを確認

【サポートWebの退会手続き】

1.サポートWebにログイン

2.(スマホのみ)右上のメニューをクリック

3.「アカウント設定」をクリック

4.「スタディサプリを退会する」をクリック

5.「上記を理解して退会する」をクリック

6.退会完了メッセージを確認

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

合格特訓・個別指導コースの解約方法

1.サポートWebにログイン

2.(スマホのみ)右上のメニューをクリック

3.「利用照会」をクリック

4.「利用を停止する」をクリック

5.「合格特訓コースを利用停止する」をクリック

6.「利用を停止する」をクリック

7.手続き完了メッセージを確認

8.利用照会で利用停止状況を確認

※上記解約手順は、お支払いをクレジットカードにしている方の手順となります。

参考記事:スタディサプリ│口コミ・評判10選!大学受験講座はやめた方がいい?

まとめ:スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

今回の記事、「スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!」は参考になりましたか?

まとめ:スタディサプリ料金(入会金・月額料金)大学受験講座はいくら?他のオンライン教材と料金比較!

まとめ

小学生から大人まで学べるオンライン教材のスタディサプリはおすすめできる教材。

理由は、

・他社を圧倒するコストパフォーマンス

・映像授業がわかりやすい

・時間や場所を選ばずに勉強できる

・塾や習い事とも併用可能

以上、スタディサプリはおすすめできる教材として紹介しました。

予備校オンラインドットコムおすすめ塾の紹介

【コーチング塾】スタディコーチのメリットとデメリット!選ぶ前に知っておきたいこと

坪田塾オンライン個別指導を塾経験者が徹底解説!口コミ・評判を調査!

武田塾と坪田塾の違いを徹底比較!迷った時に自分に合う塾はどっち?

「坪田塾はうるさい」という評判は本当?気になる口コミを徹底調査してみた

次世代型個別コーチング塾IGNISを塾経験者が評判・口コミ・料金を徹底解説

早慶専門塾HIROA CADEMIA【ヒロアカ】の評価は?塾業界経験者が口コミ・料金・特徴を徹底調査

【鬼管理専門塾とは】口コミ・評判を塾経験者が徹底解説!怪しい塾なの?

【必見】スタディコーチの口コミ・評判が気になる方!塾経験者が調査しました!

トウコベの評判・口コミからわかった!本当のメリットとデメリットを解説

【トウコベ】口コミ・評判を徹底解説!知っておきたい口コミの真実

【坪田塾は最悪って本当?】坪田塾の評判を塾経験者が調査してわかったこと

坪田塾の料金は高い?他の塾と比較して料金を徹底的に調査した結果

【アガルートコーチング】塾経験者が評判・口コミ・料金・特徴を徹底調査した結果

【坪田塾みたいな塾】塾経験者がおすすめする厳選14社|コーチング塾で成績は上がるの?

スタディコーチの料金(入会金・授業料)はいくら?他塾と料金を徹底比較

【ビリギャル塾】坪田塾はおすすめ?徹底調査してわかった!ビリギャル勉強法

坪田塾オンラインの料金(入会金・授業料)はいくら?実際の料金を他塾と比較

予備校オンラインドットコム